焼津、静岡、藤枝、島田、掛川を拠点に小規模認可保育事業A型を全6園運営しています。
子育てを支援し大切なお子さまの可能性を伸ばしていける様、全職員の一人ひとりが温かい気持ちでお子さまに接していきます。

最新のお知らせ


2025年7月11日 : 島田初倉園~バブルアート~
今日もバブルアートを楽しみました

今日は紫と緑の2色を追加しました(*^^*)
昨日と違う色を見つけて早速触れてみる子もいました

どの色にしようかな?と真剣な表情で選んでいた子どもたち
モコモコと泡が出来ると釘付けなっていました


2回目だったので、力加減が上手になり、泡の上にそぉっと画用紙を乗せることが出来ていました


ひっくり返して出来た模様を見ると、嬉しそうな表情に


「出来た

完成した作品は何に見えるかな?
楽しみだね
2025年7月11日 : 藤枝郡園〜室内遊びの様子〜
今日も暑いですね。
子供たちはお部屋で好きな遊びを楽しみました!
磁石のついた魚と釣り竿をくっつけて「とれたよ!」釣り上げた魚を見せていました。



他のコーナーでは椅子に座ってパズルをはめたり、絵本を見たりしていました!



0、1歳児さんはアンパンマンや音の鳴る玩具が人気です!



お部屋でゆっくり過ごすのもいいね。
2025年7月11日 : 東こがわ園~楽しいね~
今日は、金曜日、毎週楽しみにしている英語教室です。

星をキラキラ楽しんでいました。
室内でも、色々な遊びを楽しんでいます。

その後は、水遊びを楽しみました




来週も、たくさん遊ぼうね


2025年7月10日 : 島田初倉園~不思議な泡~
今日は不思議な泡で遊びました



先生が泡を作る様子を興味深くみていた子どもたち



青と赤の泡を不思議そうに覗き込み、指でつついてみたり息を吹きかけて飛ばそうとしたりしていました



そんな不思議な泡に画用紙をのせてみます 何ができるかな?



なんと、泡の形がそのまま画用紙にうつり、泡の模様ができました 「うわ~きれい」「もっとやりたい」と泡の絵を楽しんでいた子どもたちでした

明日も不思議な泡で遊ぼうね
2025年7月10日 : 東こがわ園【今日も水あそび】
今日は水遊びをしてから新聞紙遊びをして過ごしました



水遊びでは、すべり台をしたり、水の中に入って水を飛ばしたり、
元気に遊ぶ子どもたちでした

室内では、お気に入りのおもちゃで遊んだり、新聞紙遊びを楽しみました

新聞紙を細かくちぎったり、ねじった輪を首や頭にかけてネックレスや冠に見立てたり、
新聞紙を集めた袋でボールにして、お友だちとキャッチボールを楽しんだりしました





毎日、暑い日が続いています。水あそびは、短時間で行うようにしています。水分補給もこまめに
行い、外と室内と上手に活用しながら暑い夏を過ごしていきたいと思います