島田初倉園~地震の時は~
2025年4月23日
今日は今年度初めての避難訓練がありました
地震ってどんなものだろう?とみんなで紙芝居を見ました

グラグラ揺れて、物が落ちてきてとても怖いことを紙芝居を通して伝えると、真剣な表情で見ていた子どもたち

紙芝居に出てくるブタさんが頭を守る為にお鍋をかぶっていました
「地震の時はこうやって頭を守る物をかぶると安心だね!」というお話をして、防災頭巾の使い方を伝えました



みんな上手に防災頭巾を被れたね
毎月避難訓練行い、安全に避難する事ができるように練習していきます
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

地震ってどんなものだろう?とみんなで紙芝居を見ました


グラグラ揺れて、物が落ちてきてとても怖いことを紙芝居を通して伝えると、真剣な表情で見ていた子どもたち


紙芝居に出てくるブタさんが頭を守る為にお鍋をかぶっていました

「地震の時はこうやって頭を守る物をかぶると安心だね!」というお話をして、防災頭巾の使い方を伝えました




みんな上手に防災頭巾を被れたね

毎月避難訓練行い、安全に避難する事ができるように練習していきます
